硫黄島からの手紙

http://www.geocities.jp/cinemazon/hollywood/warnerbros/Letters_from_Iwo_Jima.html


硫黄島からの手紙
 (2006)
LETTERS FROM IWO JIMA
メディア 映画
上映時間 141分
製作国 アメリ
公開情報 劇場公開 (ワーナー)
初公開年月 2006/12/09
ジャンル ドラマ/戦争
[IMDB Direct]

【クレジット】
監督: クリント・イーストウッド
製作: クリント・イーストウッド
スティーヴン・スピルバーグ
ロバート・ロレンツ
製作総指揮: ポール・ハギス
原作: 栗林忠道 『「玉砕総指揮官」の絵手紙』(小学館文庫刊)
吉田津由子 (編)
原案: アイリス・ヤマシタ
ポール・ハギス
脚本: アイリス・ヤマシタ
撮影: トム・スターン
美術: ヘンリー・バムステッド
ジェームズ・J・ムラカミ
衣装デザイン: デボラ・ホッパー
編集: ジョエル・コックス
ゲイリー・D・ローチ
音楽: カイル・イーストウッド
マイケル・スティーヴンス
 
出演: 渡辺謙 栗林忠道中将
二宮和也 西郷
伊原剛志 バロン西(西竹一中佐)
加瀬亮 清水
松崎悠希 野崎
中村獅童 伊藤中尉
裕木奈江 花子

【解説】
 硫黄島での戦いを日米双方の視点から描く2部作の「父親たちの星条旗」に続く第2弾。アメリカ留学の経験を持ち、親米派でありながらアメリカを最も苦しめた指揮官として知られる知将・栗林忠道中将が家族に宛てた手紙をまとめた『「玉砕総指揮官」の絵手紙』を基に、本土防衛最後の砦として、死を覚悟しながらも一日でも長く島を守るために戦い続けた男たちの悲壮な最期を見つめる。主演は「ラスト サムライ」の渡辺謙、共演に人気グループ“嵐”の二宮和也
 戦況が悪化の一途をたどる1944年6月、日本軍の最重要拠点である硫黄島に新たな指揮官、栗林忠道中将が降り立つ。アメリカ留学の経験を持つ栗林は、無意味な精神論が幅を利かせていた軍の体質を改め、合理的な体制を整えていく。上官の理不尽な体罰に苦しめられ絶望を感じていた西郷も、栗林の登場にかすかな希望を抱き始める。栗林の進歩的な言動に古参将校たちが反発を強める一方、ロサンゼルス・オリンピック馬術競技金メダリストの“バロン西”こと西竹一中佐のような理解者も増えていった。そんな中、圧倒的な戦力のアメリカ軍を迎え撃つため、栗林は島中を張り巡らせた地下要塞の構築を進めていく…。

【関連作品】
父親たちの星条旗 (2006) 第1弾
硫黄島からの手紙 (2006) 第2弾
硫黄島 戦場の郵便配達 (2006)


父親たちの星条旗
 (2006)
FLAGS OF OUR FATHERS
メディア 映画
上映時間 132分
製作国 アメリ
公開情報 劇場公開 (ワーナー)
初公開年月 2006/10/28
ジャンル ドラマ/戦争
[IMDB Direct]

戦争を終わらせた一枚の写真。その真実。

【クレジット】
監督: クリント・イーストウッド
製作: スティーヴン・スピルバーグ
クリント・イーストウッド
ロバート・ロレンツ
原作: ジェームズ・ブラッドリー 『硫黄島星条旗』(文春文庫刊)/『父親たちの星条旗』(イースト・プレス刊)
ロン・パワーズ
脚本: ポール・ハギス
ウィリアム・ブロイルズ・Jr
撮影: トム・スターン
美術: ヘンリー・バムステッド
衣装: デボラ・ホッパー
編集: ジョエル・コックス
音楽: クリント・イーストウッド
 
出演: ライアン・フィリップ ジョン・“ドク”・ブラッドリー
ジェシー・ブラッドフォード レイニー・ギャグノン
アダム・ビーチ アイラ・ヘイズ
ジェイミー・ベル ラルフ・“イギー”・イグナトウスキー
バリー・ペッパー マイク・ストランク
ポール・ウォーカー ハンク・ハンセン
ジョン・ベンジャミン・ヒッキー キース・ビーチ
ジョン・スラッテリー バド・ガーバー
ロバート・パトリック
ニール・マクドノー
メラニー・リンスキー
トム・マッカーシー
クリストファー・バウアー
ジュディス・アイヴィ
スコット・リーヴス
スターク・サンズ
ジョセフ・クロス
ベンジャミン・ウォーカー
マイラ・ターリー
アレッサンドロ・マストロブーノ
ジョージ・グリザード
ハーヴ・プレスネル
ジョージ・ハーン
レン・キャリオー
クリストファー・カリー
ベス・グラント
コニー・レイ
アン・ダウド
メアリー・ベス・ペイル
デヴィッド・パトリック・ケリー
ジョン・ポリト
ネッド・アイゼンバーグ
ゴードン・クラップ
カーク・B・R・ウォーラー
トム・ヴェリカ
ジェイソン・グレイ・スタンフォード

【解説】
 「ミスティック・リバー」「ミリオンダラー・ベイビー」の巨匠クリント・イーストウッド監督が、太平洋戦争で壮絶を極めた硫黄島での戦いを、アメリカ側、日本側それぞれの視点から描く2部作の第1弾。硫黄島の擂鉢山に星条旗を掲げる6名の兵士を写した有名な戦争写真の裏側に秘められた真実の物語を描く人間ドラマ。写真に登場する6名のうちの一人ジョン・ブラッドリーを父に持つジェイムズ・ブラッドリーの著わしたノンフィクション『硫黄島星条旗』を基に、凄惨な硫黄島での戦いと、戦場を生き延び帰還した3名の若者が、自らの思いとは無関係に“勝利の象徴”として英雄に祭り上げられ、戸惑いや苦悩を深めていくその後の人生を静かに見つめていく。なお、2部作の第2弾は日本側から描く「硫黄島からの手紙」。
 太平洋戦争末期、硫黄島に上陸したアメリカ軍は日本軍の予想以上の抵抗に苦しめられ、戦闘は長引き、いたずらに死傷者を増やす事態に陥っていた。そんな中、擂鉢山の頂上に星条旗が高らかに翻る。この瞬間を捉えた1枚の写真が銃後のアメリカ国民を熱狂させた。星条旗を掲げる6名の兵士、マイク、フランクリン、ハンク、レイニー、アイラ、ドクは一躍アメリカの英雄となるのだった。しかし、その後祖国に帰還したのはドク、アイラ、レイニーの3人だけだった。国民的英雄として熱狂的に迎えられた彼らは、戦費を調達するための戦時国債キャンペーンに駆り出され、アメリカ各地を回るのだったが…。


硫黄島 戦場の郵便配達
 (2006)
メディア TVM
放映日 2006/12/09
放映時間 21:00〜23:09
放映曜日 土曜日
放映局 フジテレビ/関西テレビ
製作国 日本
ジャンル ドラマ/戦争

【クレジット】
演出: 田島大輔 (FCC)
大川卓弥 (ジン・ネット)
プロデュース: 成田一樹 (フジテレビ報道番組部)
中津留誠 (FCC)
西田治彦 (ジン・ネット)
企画: 成田一樹 (フジテレビ報道番組部)
立松嗣章 (フジテレビ編成部)
脚本: 末谷真澄
山村一間
音楽: 福島祐子
エンディングテーマ: 河口恭吾
 
出演: 伊藤淳史 根本正良
藤竜也 市丸利之助
手塚理美 市丸スエ子
勝村政信 松本巌
温水洋一 寺島
伊崎充則 上野重郎
鈴木浩介 赤田邦雄
半海一晃 村上治重
阿南健治 中村
山根和馬 橘光男
高橋努 田畑一男
小野賢章 山田巌
福井博章 佐藤義男


硫黄島の英雄
 (1961)
THE OUTSIDER
メディア 映画
上映時間 108分
製作国 アメリ
公開情報 劇場公開 (UNI)
初公開年月 1962/04/
ジャンル ドラマ/戦争
[IMDB Direct]

【クレジット】
監督: デルバート・マン
製作: サイ・バートレット
原作: ウィリアム・ブラッドフォード・ヒューイ
脚本: スチュワート・スターン
撮影: ジョセフ・ラシェル
音楽: レナード・ローゼンマン
 
出演: トニー・カーティス アイラ・ヘイズ
ジェームズ・フランシスカス ジェームズ・ソレンソン
ブルース・ベネット ブリッジス将軍
グレゴリー・ウォルコット カイリー軍曹

【解説】
 戦時国債のPRに利用された若者が、自己の良心との葛藤に悩む姿を描いた、戦争を皮肉った作品。主人公のインディアン青年に、T・カーティス。


硫黄島の砂
 (1949)
SANDS OF IWO JIMA
メディア 映画
上映時間 109分
製作国 アメリ
公開情報 劇場公開 (リパブリック=NCC)
初公開年月 1952/06/
ジャンル 戦争
[IMDB Direct]

【クレジット】
監督: アラン・ドワン
製作: エドマンド・グレンジャー
脚本: ハリー・ブラウン
ジェームズ・エドワード・グラント
撮影: レジーラニング
音楽: ヴィクター・ヤング
 
出演: ジョン・ウェイン
アデル・マーラ
ジョン・エイガー
フォレスト・タッカー
アーサー・フランツ

【解説】
 海兵隊の鬼軍曹を描いた作品としては後にイーストウッドの「ハートブレイク・リッジ/勝利の戦場」があり、S・フラーの「最前線物語」(こちらは陸軍だが)も鬼軍曹ものとして出色の出来だった。この、A・ドワン監督作は、それらのオリジナルとなった戦記ものの傑作の一本だ。海兵隊ライフル分隊、ダン伍長の独白で進展する物語は、極めてドキュメント的な部分と、ウェイン映画らしい軍隊を家族にみたてたホームドラマ的要素が無理なく融合して、ほとんどを実録(ストック)フィルムとのつぎはぎで作っていながら、そのアクション場面の迫力たるや大したものだ。
 ガダルカナルでの勝利の後、一旦、後方で再訓練を受けた分隊ニュージーランドで補充兵を持つ。そこで加わったのが、ウェイン扮するストライカー軍曹が父と慕うコンウェイ大佐の息子ピート一等兵。父に似た根っからの軍人の軍曹を毛嫌いする大学出の彼も、次第に軍曹の人間味と勇敢さに触れ軟化していく--という展開は定石通りだが、丁寧な演出でシラけさせず、喧嘩ばかりしているフィラデルフィア(兄弟愛の町)出身の双子や、激戦中にコーヒーで一息つく間に戦友を失う兵隊のエピソードなど細部の押さえも効いている。離婚して息子を妻に取り上げられた軍曹が休暇のたびに酒で大暴れするのを、部下たちがいやいやMPから守る場面も微笑ましく、だからこそ、クライマックスの硫黄島上陸戦に至って、いよいよ敵=日本軍の姿があらわになっても引き込まれてみつめ、摺鉢山に星条旗の翻るさま(報道写真で有名)を、むしろ満足の気持ちで眺め入るのだ。


【関連作品】
ハートブレイク・リッジ/勝利の戦場 (1986)
最前線物語 (1980)